醤油麹って何?
醤油麹の使い方が知りたいなぁ
このような方に読んでいただきたい内容です。
発酵食品の魅力を伝えるブロガーです。
醤油の奥深い世界と、それをさらに楽しむための醤油麹についてご紹介します。醤油麹は、醤油に麹を加えて発酵させたもので、料理の幅を広げる万能調味料です。自家製で簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
菌活ができるプロテイン醤油麹とは?
醤油麹は、醤油と米麹を混ぜ合わせて発酵させた調味料です。醤油の旨味と米麹の甘味が絶妙に調和し、料理に深みを与えます。発酵の過程で生まれる酵素が、食材の栄養価を高め、消化を助ける効果もあります。また、醤油麹はそのまま食べることもでき、野菜や肉、魚などさまざまな食材と相性抜群です。
合わせて読んでいただきたい記事
|無理なく減塩できる|ヨーグルトメーカーで手作りする塩麹の素晴らしさ
醤油麹の作り方
[材料]
- 米麹(乾燥):100g
- 醤油 :200cc
(注)生麹を使う場合には醤油の分量は150ccにして下さい。
[作り方]
- 容器とスプーンの消毒をする
- 米麹と醤油を容器に入れる
- 一日一回かき混ぜる
- 1週間~2週間ほどで出来上がりです(気温により調整する)
出来上がりの目安
- 麹の粒が柔らかくなる
- 醤油に少しとろみがでる
- 色が濃くなる
ヨーグルトメーカー で作る
[材料]
- 米麹(乾燥):100g
- 醤油 :200cc
(注)生麹を使う場合には醤油の分量は150ccにして下さい
[作り方]
- 容器の殺菌をする
- 米麹と醤油を容器に入れる
- ヨーグルトメーカーを60°c6時間にセットする
出来上がった醤油麹は冷蔵庫で保管し3ヶ月を目安に召し上がって下さい。
使い方によって麹の粒が気になるようであれば
ミキサーにかけることで滑らかな醤油麹になりより使い易くなりますので、ひと手間かけてみてください。
醤油麹の使い方
醤油の代わりに
醤油麹卵かけご飯
[材料]
- 醤油麹:大さじ1
- 白米:茶碗1杯
- 卵:1個
[作り方]
- 炊き立てご飯を茶碗に盛る
- 卵を割ってのせる
- 醤油麹をのせてかき混ぜる
暖かいごはんの上に卵と醤油麹の組み合わせは抜群です。
合わせて読んでいただきたい記事
|味にこだわるなら覚えておきたい!|醤油麹に合う醤油の選び方
肉や魚の漬け込み
醤油麹の鶏胸肉の唐揚げ
[材料]
- 鶏むね肉:一枚(250g)
- 醤油麹:大さじ2
- 酒:大さじ1
- おろしニンニク:大さじ1
- おろし生姜:小さじ1
- 片栗粉:大さじ2
- 小麦粉:大さじ2
[作り方]
- 鶏肉を一口大に切り分けます
- ポリ袋に鶏肉と醤油麹、ニンニク、生姜、酒を入れて揉み込みます
- 30分ほど常温で寝かせます
- 片栗粉、小麦粉をまぶして170°cの油で揚げる
*30分以上寝かせる場合は冷蔵庫で保管するようにしてください。
醤油麹の力で鶏肉が柔らかくなり、胸肉なのにパサつき感もなく凄く美味しくいただけます。
ドレッシング
醤油麹ヨーグルトドレッシング
[材料]
- 醤油麹:大さじ1
- オリーブオイル:大さじ1
- ヨーグルト(無糖):大さじ1
[作り方]
- ボウルに材料を入れて混ぜ合わせる
ヨーグルトを混ぜることで酸味がプラスされ美味しくいただけます
発酵食品×3のドレッシングです。
醤油麹タマネギドレッシング
[材料]
- 醤油麹:大さじ1
- ゴマ油:大さじ1
- 酢:大さじ1
- 蜂蜜:大さじ半分
- 玉ねぎ:1/4個
[作り方]
- タマネギを細かく切る
- ボウルに材料を入れて混ぜ合わせる
玉ねぎとの相性が抜群です。玉ねぎは好みですりおろしても少し大きめにカットして歯ごたえを残しても美味しくいただけます。
まとめ
醤油麹は、醤油の旨味をさらに引き出し、さまざまな料理に活用できる万能調味料です。自家製で簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。発酵の力で、料理の幅が広がり、健康にも良い影響を与えることでしょう。
私たちの生活に欠かせない醤油の新たな楽しみ方として、醤油麹を取り入れてみてはいかがでしょうか。日々の食卓がさらに豊かで楽しいものになること間違いありません。発酵食品の魅力を楽しみながら、健康で美味しい食生活を送りましょう。
ではでは 感謝感謝
参考文献
発酵食品 食材&使いこなし手帳:岡田早苗
醤油手帳 基礎知識編 :杉村 啓