米こうじ君
何を伝えたいの?
大豆ちゃん
どんな人?
ひゃくみつと言います
「自家製発酵食品の魅力を広める」ブロガーです。
身体に良い食品、特に腸活の大切さに興味を持ち自家製発酵食品の
- 美味しさ
- 楽しさ
- 健康効果
などを紹介しその素晴らしさを伝えて普及させることを目指しています。
プロフィール
生まれ育ち:大阪
在住 :兵庫
年齢 :50代
性別 :男
妻子 :あり(一姫二太郎)
職業 :サラリーマン
*一芸があるわけでもなく文章なんて読むこと、ましてや書くなんて大の苦手
『アナログですから』っていう言葉をよく使っていた私
コンセプトは
ひゃくみつは
”100歳まで3つ(健康、お金、コミュニティ)を大切に楽しく生きる”
- 健康 :筋肉と菌生活で100歳まで元気
- お金 :100歳まで不安なく(お金)過ごす
- コミュニティ :100歳まで楽しく過ごせる居場所を見つける
”3つ目標へのチャレンジや気づきをブログに書いていけたらいいなぁ”
と思っています。
現在(2023・6・14)進行中の(菌、金、筋)活を紹介します。
菌活
- 毎日、発酵食品を作る。美味しく食べる。健康になる。
- 発酵マイスター取得(22年4月11日)
- 発酵食品の良さを発信して一人でも多くの人が美味しさと健康効果に気づいてくれたら嬉しいです。
まだまだ頑張ります。
金活
- 守る力、貯める力:21年1月FP3級取得
- 稼ぐ力:不用品はメルカリにて販売
- 増やす力:iDeCo(外国株式)
- 増やす力:つみたてNISA(外国株式)
- 稼ぐ力:手作り作品をminnne、creemaにて販売中
- 使う力:?
まだまだ頑張ります。
筋活
- 毎日/腹筋、腕立て、スクワットを年齢回数
- 毎日/体重記録

ブログを始めるまで
自分が”100歳まで生きたら?”って考えたことありますか
モヤモヤ(不安)を抱えていた100歳の半分手前のそんな時に
あなたが産まれてきたとき、周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りが泣くような人になりなさい。
ネイティブアメリカンの教え
深い言葉だなぁ
- 自分にできるのか?
- どう生きたら?
- 何をしたら?
を考えるようになり
ビジネス系YouTuberさん達やオンラインサロンオーナー、ブログを見聞きするようになり
そのなかでもこの人凄い!が
- リベラルアーツ大学両学長さん
- 西野亮廣さん
です。
沢山の刺激や気づきを得て
『やってみよう!』『変わってみよう!』
がキッカケです
これからも挑戦していきます!
ではでは 感謝 感謝