ヨーグルトホエーについて詳しく知りたいなぁ
ヨーグルトホエーを上手に使う方法ないかなぁ
このような方に読んでいただきたい内容です。
こんにちは、発酵食品の魅力を伝えるブロガーです。
ヨーグルトを食べる時に上澄みの透明の液体を捨てている人いませんか?
勿体ないですよ!!
水切りヨーグルトを作ったり食べたりするとき、ホエー(乳清)をどう処理するか悩んだことはありませんか? そのまま捨ててしまう方も多いかもしれません。 このホエーには驚くほど多くの利用法があり、捨てるのはもったいないです。 今回は、ホエーを簡単に活用するレシピと、その驚きの使い道をご紹介します。
ヨーグルトホエーには、たんぱく質やカルシウム、ビタミンB群などのビタミン、ミネラルが豊富に含まれています。これらの栄養素は日々の健康維持に役立ちます。また、乳酸菌も含まれており、これを摂取することで食事の一環としてバランスの取れた栄養を摂取する手助けになります。
タンパク質の主な働きは
- 体を構成する
- 体の機能を調整する
- エネルギー源になる
などがあります。
合わせて読んでいただきたい記事
|水切りヨーグルトの魅力を味わい尽くす!|簡単作り方&美味しいアイディア満載
様々なところで使われてるホエー
様々なところで利用されています
- ホエイプロテイン
- ホエイ化粧水
- ホエイ豚
①プロテイン
プロテインの種類は
- ホエープロテイン(ミルク)
- カゼインプロテイン(ミルク)
- ソイプロテイン(大豆)
3種類あり
ホエープロテインは現在主流のタイプで筋肉の主成分となる必須アミノ酸を含んでいて筋トレ後の筋肉修復に効果的です。体内への吸収が速いので「筋肉をつけたい」「強固な体づくりをしたい」という方の場合はおすすめです。
②ホエー化粧水
ホエー化粧水は手軽に自宅で作ることができ、肌の保湿にやくだちます。
ホエー化粧水の作り方
【材料】
- ホエー 40cc
- 精製水 80㏄
- アロマ製油を数滴(お好みで)
(乳製品のニオイが気になる方はアロマ精油を数滴足して使用してみてくださいね)
【作り方】
- 材料を混ぜて専用の容器に入れます
使用方法
- 念のために、始める際は二の腕の内側のお肌などでパッチテストをしてから行う
- 防腐剤を加えてませんので冷蔵庫で保管し2週間以内で使い切る
ホエー化粧水は保湿効果があり、肌をしっとりさせてくれます。是非一度ためしてみてください。
③ホエー豚
十勝などのチーズの産地で副産物であるホエーを飲ませて育てた豚です
特徴は
- 病気になりにくく健康的に育つ
- 脂身まで甘味がある
- 肉質が柔らかい
*我が家の愛犬もホエーが大好物で毎朝、喜んで飲んでいます。
ホエーを使った料理5選
- 水キムチ
- 飲む
- パン作りに使う
- チーズを作る
- ジャム
①水キムチ
一押しの食べ方です
【材料】
- ホエイ:500㏄
- 砂糖:大さじ1
- ニンニク:一片
- お勧め野菜:玉ねぎ、キャベツ、人参、きゅうり、白菜etc
- 塩:小さじ1
【作り方】
- ホエイに砂糖とニンニクのミジン切りを入れて常温で一晩
- ビニール袋に好みの野菜をカットして塩と入れて揉み込んで常温一晩
- ①②を混ぜ合わせて冷蔵庫で冷やして出来上がりです
②飲む
そのままだとあまり美味しくないのでお勧めの飲み方を2つ紹介します。
ラッシー
[材料]
- ホエー:50cc
- 牛乳:50cc
- 砂糖:大さじ1
[作り方]
- 混ぜるだけ
なぜか懐かしい味がして美味しくいただけますよ
レモネード
[材料]
- ホエー:100cc
- 蜂蜜:大さじ1
- レモン果汁:大さじ1
[作り方]
- 混ぜるだけ
冷やしても良し、温めても美味しくいただけます。
どちらも簡単に作れますので是非とも試してみてくださいね
③パン作りに使う
ホットケーキ
水や牛乳の代わりに生地に混ぜて使います
フレンチトースト
牛乳の代わりに卵と混ぜてパンに染み込ませてから焼く
ホームベーカリー
水や牛乳の分量の全てをホエーに置き換えるのは難しのでホエーを入れて足らない分量は
水や牛乳を足して使ってみてください。
フワフワ感が増して美味しくいただけますよ
④チーズ(リコッタチーズ)を作る
[材料]
- ホエー:200cc
- 牛乳:200cc
- レモン果汁:大さじ1
[作りかた]
- お鍋に材料全部入れて沸騰させずに加熱します
- 分離してきたら火を止めて水を切ります
水切りはヨーグルト同様にフィルターでこします
(なんとまたホエーが残ります!)脂肪分が少なくさっぱりと美味しくいただけます。
クラッカーに乗せて食べたり自然な味わいなので蜂蜜や黒胡椒とあわせてもおすすめです。
リコッタとは
チーズ製造時に出てきた水分=ホエー(乳清)を加熱して固めます。名前の由来はリコッタ「二度煮る」という意味からきています。
ホエイ(乳清)から製造するので低脂肪なのが特徴です。さっぱりした味で、やわらかで口当たりが良く、ミルクの自然な甘さが残っています。
日本では2005年10月から法令上の種類別名称が「チーズ」ではなく、「乳又は乳製品を主原料とする食品」に変更されました。
⑤ホエー ジャム
[材料]
- ホエー:200g
- 砂糖:80g
- レモン果汁:大さじ1
[作り方]
- 材料を鍋に入れて煮詰めていきます
- 灰汁を取りながら少しねばりがでてきたら完成です
水飴みたく凄く伸びるジャムの完成です。
まとめ
ホエーの栄養価
- 栄養価が高く良質なタンパク質が豊富に含まれている
- 水溶性のタンパク質であるため体内ですみやかに吸収される
いろいろ使われているホエー
- プロテイン
- 化粧水
- ホエー豚
5つのお勧めの食べ方
- 水キムチ
- 飲む
- パン作りに使う
- チーズを作る
- ジャムにする
水切りヨーグルトを作った後に残るホエーを捨てるのはもったいないです。その栄養価や健康効果を活かして、様々な料理やドリンク、美容法に活用することで、無駄なく美味しくヘルシーな生活を楽しむことができます。ぜひ、今回ご紹介した方法を試してみてください。あなたの食卓や美容習慣が豊かになること間違いなしです。
ではでは 感謝 感謝